三歳二ヶ月 多動とは?
person10歳未満/男性 -
いつも相談させてもらってます。 今月で三歳二ヶ月男の子ですが、二才半から市の発達相談にいってます。三歳検診でもゆっくりだが発達してるようです。と言われて、先月から刺激になるかと、音楽リズムを親子で週に一回いってます。複数の親子連れで習うのですが、いまのところ私たち親子しかいないためか、カラフルな部屋だからか、うろうろします。おいでと言ったら、きますが、先生がお話しようとしても、タンバリン触りにいったり。 保育園では、うろうろしたり、逃げ出したり、座らなかったりはないみたいですが、保育園の先生に聞いたら、たまに寝そべったりはするそうです。私も集団生活を毎日みてるわけじゃないから、先生に聞くしかないのですが、先生も成長してると言われました。 買い物に子ども二人と私の三人でいくのですが、かごを押したり、たまに走っていきますが、ママーと探して戻ってきます。
多動とは、どういう場面をいうのでしょうか?落ち着きがないのも発達障害に入るのでしょうか?
言葉が遅いので、心配しています。トイレやきがえは、一人でします。 よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。