自律神経は心の病気?それとも神経の病気?
person40代/女性 -
動悸・めまい・朦朧とするなどで自律神経の治療を漢方薬(抑肝散加陳皮半夏)と頓服でデパス0.5を処方されています。昨年6月の1ヶ月間で良くなったのですが、また昨年11月以降再燃してしまい以降薬を飲んでいます。鍼灸も週2位で通院しており肩や首の凝りもほぼ完治しているのですが、4日置きくらいで体調に波があり調子が悪い日はデパス0.5を(日に1個か2個)飲まずには居られなくなります。4日間は漢方だけで済むのですが、この状況は重い症状なのでしょうか、それとも軽いほうなんでしょうか。またこのような飲み方で頓服と言えるでしょうか。
またネットをみると発作が来た際、気の持ちようとか大丈夫と唱えるとかありますが、ポジティブに考えてもデパスを飲まざる得なくなります。
デパスを飲むときは罪悪感があり(飲んだ時間をメモしています)、本当は早く家に帰ってお酒でも飲んだほうが体にいいのかもしれないとか考えてしまいます。具体的にどのくらいの期間飲み続けたらいけないのでしょうか。
またこれは心の病気なんでしょうか。ちなみに自律神経が乱れた理由は忙しすぎてでした。今は4日置きに波が来てますが、生活改善することで調子のいい日はすこしずつでも長くなりいずれ治るのでしょうか。支離滅裂な文章ですみません、教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。