気管支拡張症と痰

person40代/男性 -

現在45歳ですが,10年以上前から昼ごろになると非常に粘度の高い痰が喉にせり上がってきて痰が切りにくくなり,喉がすっきりしない状態になります。痰は非常に出しにくいのですが,出してみるとほとんど白色で,風邪をひいたときの膿のようではありません。

 総合病院で肺のCTを撮ってもらったところ,右下のほうに小さい白いクモの巣状の跡があり,気管支拡張症のようだが,このままでも問題ないと言われ,そのままになっています。CDは持っていて画像も見れます。痰に関しては関連は分からないと言われました。

 1年後に,市の定期検診で肺のCTを撮ったところ,「非特異的炎症性瘢痕」との指摘があり,要観察という所見になりました。ただ,要治療ではないため,「定期的に健診をお受けください」というだけで,どこにどう尋ねればいいのか分からないでいます。

 職場の小さな診療室では,肺の炎症の跡が「体が起きて活動した昼ごろになると何か出そうとするのでしょう」と言われ,去痰剤をもらったりしていますが,対処療法であまり効果を感じていません。アレルギーの疑いもあるとのことで,抗ヒスタミン薬をしばらく服用してみましたが,痰の症状は変わりませんでした。

 大きく健康を害するような病気ではないため,普通の生活なら気にしないのかもしれませんが,人前で話すのが仕事の一部にもなっていて,昼頃はいつも喉の通りが悪くて声が出しにくく,大変困っています。話す相手にも不快な印象を持たれるのがとてもつらいです。

 今後,呼吸器科や耳鼻科,その他を受診しても,このままで大きな健康問題はないと言われそうで,どうにかならないかと思っています。昼ごろに毎日せり上がってくる粘度の高い痰さえ抑えたいというのが最も解決したい症状です。どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師