左腎盂尿管移行部狭窄レベル4の手術の必要性

person10歳未満/男性 -

胎児期に、エコー診断から、左多嚢胞腎と言われ、出産後近くの総合病院で診てもらったところ、左巨大尿管症 水腎症レベル4と言われました。(右は正常) 生後3カ月の逆流の検査は異常なし。サイズは8~9cmで、発熱や腎炎等もなく、1歳8ケ月まで、正常な子同様成長してきました。おなかの全体的な張りと便秘気味なところが気になっていたところ、エコー検査で13cmにまで急に肥大していることがわかりました。手術ができる近県の病院を紹介され、造影剤の検査をしたところ、 右:左が7:3で機能しているがわかりました。腎臓を守るためにも、1か月後に手術をすることになりました。ところが、数週間後に元のサイズに戻っていたので、経過観察を希望しました。しかし、その2か月後、15cmにまで再度肥大してしまいました。まだ手術に踏み込めないこともあり、1週間後に膀胱から管を入れて、たまっている尿を逃がす日帰りの手術をして、数か月後に形成術の本手術をすることになりました。ところが、またその数日後、また元のサイズに戻ったため、日帰りの管を入れる手術は無しになりました。
医師は、元のサイズに戻ったと言っても、レベル4には変わらないので手術を勧めます。 決心して来月に予約が入っていますが、やはり治るのではないかという期待を込めた思いが消えません。やはり、治ることは無く、手術をすべきなのでしょうか・・・? 私が極端に手術が怖くて・・・今になっても決心がつきません。 セカンドオピニオンをした方がいいでしょうか・・・?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師