ひどい便秘と野菜嫌い
person乳幼児/女性 -
3歳8ヶ月の女の子ですが、1月の末に風邪をひき小児科にて抗生剤等々の薬を処方してもらい2週間ほどで良くなったのですが、薬を服用し始めて二日後くらいからいつもはやや便秘気味だったのが下痢に近い状態になり、冷たいジュースを飲んだ後嘔吐も一度だけ有りました。軟便は薬の副作用ではなく新たなお腹の風邪も発症したのか、風邪の症状が出てきたのではないかと言うことでしたが、薬を飲みきってしまうと軟便から一気にひどい便秘になってしまい便意があっても固い便が突っかかり出せず本人は辛さのあまり大泣きと体の震えまで起き、とてもトラウマになってしまったようです。肛門付近にオイルを塗ったり、出掛かっている便をゴム手をして少し掻きだしどうにか排便は出来ましたが、その後は排便が怖くなり便意を我慢しているう感じで便の話も避けるようになり次も同様の辛い排便となってしまい、その後の食事では元気はあるものの排便の怖さからからか食べるのも怖くなったのか食欲が途中でなくなり好きな物も残したかと思ったら嘔吐してしまいました。
そこから2,3日食欲が殆どなく大好きなお菓子も食べなかったのですが少しずつ回復し、便秘も気になったので小児科より糖のお薬と2,3排便がない時用に水溶性の下剤も処方してもらったのですが、下剤を夜服用して翌々日の昼か翌日の昼頃排便がありましたが、今まで食べられていたお野菜が目に入るだけでいっさい食べなくなりました。
この状態が続いてしまうのは心配なので、便秘の解消と野菜を食べられるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
通院している小児科では薬で様子をみるようにとの指示を受けていて、どうしてと出ないときは浣腸するので受診するように言われています。
極度の病院嫌いにもなってしまいました。
浣腸はなかなか効かず、出るまでに数時間かかりました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。