小児神経科の受診の必要性
person30代/女性 -
3歳、今春幼稚園に入園した娘についてです。一歳半に言葉出なくて定期的に心理相談士さんと面接、少しずつ話ができるようになりましたが、自分が言いたいことを伝えられいことが多いようです。
気持ちの切り替えは自分でできますが、たまに座り込んで泣き叫ぶことがあります。
3歳健診で発達検査を受けたら姿勢・運動74、認知・適応95、言語・社会が82でした。
それから公文をはじめ、入園後、歌を歌えるようになり、あいうえおや30までは数字を確実に言えるようになり、鉄棒も前回りは一人でできるようになり、親から見ても成長したなと思います。
性格もわりと穏やかです。
いちおう区から療育を勧められて夏から通う準備してます。
しかし、今まで医師の診断、病名はついてません。発達検査を受けたときも結果の説明と療育の話のみでした。
受診はしなくて良いでしょうか?
自閉症ではなく、今は発達障害と診断する手前、療育でフォローすれば発達障害ではないこともあるからでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。