抗生剤投与中の低血糖(症)の有無
person乳幼児/女性 -
産まれた赤ちゃん(38週目、3012g)がGBSに感染しており 発症はしていませんが予防的にセフェム 系の抗生剤を7日間使用しました。 -
この抗生剤の影響として詳しくはわかりませんがカルチニン欠乏による低血糖症があると聞いています。
投与中は体温測定くらいしか行っておらず血糖値測定は行われていませんでした。退院後もミルクに抗生剤を混ぜて与えただけなので入院中も含め別途糖の摂取などは行ってないと思います。
きになっているのは薬が終わったいまは特に異常はないのですが、投与中はずっと元気がありませんでした(おっぱいの吸いが悪い、ボーとしている、あまり泣かない)
ひょっとしたらずっと少なからず低血糖(症)になっていたのではと、その場合の脳へのダメージを心配しています。
ただ体温はこまめに測定していましたが、ずっと正常ではありました。(低血糖が重症化すると低体温の兆候があると聞いたので、、)
MRIなどの検査を行なわなくても大丈夫でしょうか。
あと投与中は血糖値の管理をするのが普通なのではないのでしょうか。
色々質問してすみません。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。