分枝型Ipmnの疑いありと診断されました

person70代以上/女性 -

母親のことで相談させていただきます。
かかりつけ医(高血糖治療)で腹部エコーを撮り、胆石を指摘され4月中旬に大きな病院を紹介されMRIをしたところ、分枝型Ipmnの疑いありとのことでした。診断書の内容です。
(1)膵臓
   主膵管は最大径4mmと軽度拡張。膵石や腫瘍性病変など、通過障害の原  因となるような器質病変は指摘されない。頭部、体部、尾部にはそれぞれ  径1cm未満の嚢胞が多発。一部は主膵管と近接しており、分枝型Ipmnの  可能性がある。嚢胞内の充実成分は指摘できない。背景実質の形状や信号  強度は正常範囲。
(2)その他
   検査範囲に、有意なリンパ節腫腸及び腹水は指摘できない。
(3)診断
   軽度の主膵管拡張。分枝型Ipmnか。胆嚢結石1個。悪性腫瘍や活動期炎  症を疑う所見なし。

 そして医師からは、1年に1度ほど同じ検査をして様子を見ましょうと言われ終了しました。後日定期検診でかかりつけ医に行くと、では半年後に再びエコーをしましょうと言われました。
 お聞きしたい点です。分枝型Ipmnについて調べたところ、胃や大腸にがんができる場合があるとありました。母親の様子を見ていると、体調不良を訴えることが多いです。その際たまに言うのが、「薬をのんでいる(血糖、血圧、副鼻腔炎などけっこうな量の薬を服薬しています)せいか胃がスカッとしない。何か口の中が苦い感じがする。酸っぱい物が食べたい。炭酸のものを飲むと胃がスカッとしていい」です。その他顕著な胃の異変を訴えたり、食欲不振を訴えることはなく、普通に過ごしていますが、胃の病気の可能性はありますでしょうか。胃カメラの検査は1度も受けたことがありません。MRI検査時の血液検査では腫瘍マーカーは正常値でした。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師