ADHDとてんかんについて

person10歳未満/男性 -

お願いします。私には2人子供がおり、2人ともADHD。姉はアスペルガーの診断名もついています。今回は小2の弟の件で相談があります。ストラテラの内服を始めてすぐに、睡眠時の筋肉ピクツキ(特に寝入りにひどい)が目立つ様になり、主治医に報告して脳波をとったところ、てんかんの異常波が出ている事が分かりました。現在はストラテラを中止して、セレニカを内服し始めました。姉に続いて 子供2人共にADHDでショックをやっと受け入れたばかりなのに、次はてんかん…と なんとも…大変な育児に心身疲れています。どうにかストレスを処理しながら日々頑張っていますが、まあそんな私の苦労は どうでもいいのですが、(つい愚痴りました。すみません)てんかんを調べていると、ADHDというワードがちょくちょく出てきます。やはり脳の発達障害だから、起こり易いのでしょうか…?また、セレニカでピクツキの症状が落ち着けば、ADHDの治療も再開出来る様になるでしょうか…?主治医に聞くべきですが、まだ1カ月も先の予約で こちらでの先生の意見を伺いたくて質問しました。すみません。お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師