熱性けいれん後の対応。

person乳幼児/女性 -

宜しくお願いします。
現在一歳半になる女の子です。3ヶ月前に突発性発疹をした際に熱性けいれんをおこしました。
その際は救急車で大学病院に行き手当をしてもらいました。
近所のかかりつけに行った際に熱性けいれんについて話をしたら、ワクチンは3ヶ月打てない、解熱剤は今後使用しないこと、38.5度くらいの発熱があったらけいれん止めの座薬を先に使うこと、と座薬を処方されました。しかし先日、保健センターでの健診の際に保健師さんからはワクチンは秋ぐらいになったらでいいのではないか?と言われました。
ワクチンは今からは追加の四種混合があるくらいで、あとは任意のB型肝炎や水疱瘡、おたふくなのです。すべて接種したいです。
そこでお聞きしたいのがワクチンの接種開始時期はいつ頃が適切なのか、と大学病院では予防的にけいれん止めの座薬を今後使用していく指導はなかったのですが、かかりつけ医の指導の様に毎回高熱の際はけいれん止めを使用するべきなのかをお聞きしたいです。けいれん止めは使用した際にかなりフラフラとしてあまり機嫌が良くなかったので少し怖さがあります。
今回のけいれん以前にも高熱は出したことがありましたが1度もけいれんは起こさなかったのですがこれからは毎回必要なのでしょうか…。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師