乳がんのホルモン治療、副作用が酷い

person40代/女性 -

乳がん術後のホルモン治療で悩んでいます。昨年8月に2cmの癌が見つかり、温存希望の為、術前抗がん剤EC4回、T4回予定で治療が始まりました。1回目から副作用で好中球、白血球減少で入院、寝たきり生活が始まりました。2回目からは8割に減薬しましたが4回目には飲食できず、体重10kg減で中止、12月に手術をしました。病理結果は病巣が泡状になっていて何も得る物がなく、術後治療は針生検時に行った物から治療計画を立てて下さいと記載されていました。抗がん剤1回目でエコーでも確認できないほどしこりは無くなっていました。治療前は、しこり2cm、ステージ1、浸潤癌、髄様癌、グレード3、Ki67.90%、HER2陰性、ER10%、PgR0%、センチネルリンパ転移無し、脈管浸潤は不明だそうです。主治医からは残りのT抗がん剤4回、放射線25回、ホルモン治療を勧められましたが、抗がん剤副作用で未だに酷い為断わり、1月からタスオミンを2ヶ月飲んだ所、全身の骨痛でトイレも拭けず、衣類の着脱もできない、お箸ももてなくなり休薬、4ヶ月程経ちますが日常生活ができません。主治医からはフェアストンに変更、生理が戻ってきてもフェアストン単独で行きましょうとのことですが、フェアストンは閉経後のお薬で私は生理が戻ってくる可能性が高いと言われフェアストンで大丈夫か、また去年8月から治療を始め、病院以外外出できず、日常生活は送れない状態でいます。やはり寝たきり生活でもホルモン治療は必要ですか?未だにタスオミンの副作用で辛いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師