アルツハイマー型認知症の義母への対応方法
person50代/女性 -
22年1月にアルツハイマー型認知症の診断を受け、26年5月までは、同一敷地内で別居。ディサービスに週5日お世話になっていました。要介護2でした。
6月より、有料施設に入居し、最初の一週間は食欲も有り、笑顔が見られ安心していたのですが、その後は食事量が段々少なくなり、7月1日からは、食事・ 水分・薬拒否が続いていて、施設では、点滴は出来ないので、家族が毎日、フィジオ35の点滴に通って3日目になります。
入院は、認知症が有るため、余計にストレス等や治療の為の拘束があることを考えると、家族は望んでいません。
とりあえず、一週間、点滴に通い、自発的に食事・水分量が増えるのを願っている状況ですが、他に良い対処方法が有れば教えていただきたいです。
咀嚼力やえん下力、内科的には、問題は有りません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。