逆流性食道炎時を持っている人の胃カメラの頻度
person40代/女性 -
2年前に胃カメラで逆流性食道炎と診断されて以降、時々具合が悪くなったり良くなったりを繰り返しています。
症状としては、喉のつかえ感、胃もたれ、軽い咳などです。
症状が出ている時は薬(オメプラール)を飲んでいますが、普段は飲んでいません。
私は毎年人間ドックでバリウムの検査はしていますが、胃カメラは2年前に1度しかしたことがありません。逆流性食道炎を持っている患者の場合、胃カメラ検査の必要性を知りたくて投稿しました。
友人が同じく逆流性食道炎になったそうなのですが、医師に毎年の胃カメラを薦められたそうです。私は特にそういったことは言われなかったので、今日かかりつけ医に聞いてみたのですが「バリウムより検査の精度が良くて早期発見できるというメリットがある。40過ぎたら毎年やっている人はやっている。やりたければやったら良い。」という返事でした。絶対やった方が良いと言って検査を薦めるでもなく、良心的だとは思うのですが、自分では判断がつきません・・・。今は少し具合が悪いので、来月もう一度はやろうと思うのですが、その後どのぐらいの頻度で胃カメラをしたら良いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。