乳房切除後疼痛症候群
person40代/女性 -
A病院乳腺外科X医師から、B病院ペインクリニック科宛の診療情報提供書を発行して頂いた(2月)のですが、A病院連携室からの診察申し込みがB病院に届いていないことが6月になって判明し、4ヶ月近くの月日がたっていたため、B病院受診はあきらめ、自分で探したC病院ペインクリニックを自分で予約して受診しました(6月)。C病院では、B病院宛の診療情報提供書を受け取ってもらい、診察を受けました。「治療が必要」という診断結果でしたが、ひとまず様子を見て症状が悪化した場合、C病院を再度受診することにしました。
ところが昨日になって、A病院の医療連携室からB病院の予約が9月に成立した、という連絡を受けました。
B病院は大学病院で、診療情報提供書を必ず受診時に持参することになっていますが、既にC病院に提出してしまいました。
情報提供書の返事はA病院に既にされていると思うので、情報提供書が私の手元に既にないことも承知の上で予約申し込みをB病院に入れたと思います。
情報提供書を発行してくれたX医師は、3月で他病院へ異動され、手術をしたY医師に6月から診てもらっていますが、Y医師はペインクリニックの受診について、「他の医師が紹介したことだから知らない」と言われ、途方に暮れてC病院を自分で探しました。
この場合、私はどうすればよいのでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。