1歳9ヶ月の息子をもつ強迫症もちの母です

person乳幼児/男性 -

息子は8月から現在にかけて5回も高熱をだしてそのうち8月と9月に計2回熱性痙攣を起こしてます。今回は風邪からの気管支炎になっており前回が肺炎になったため1ヶ月シングレアの薬の服用をすすめられ飲んでいる最中なのに今回気管支炎になりました。旦那が今も喘息があり小さいときは、喘息がひどかったみたいで息子も遺伝で気管支が弱いのでしょうか?熱性痙攣は2回起こしてるので今は熱がでたらダイアップを挿れてます。昔までは熱をだしても抵抗力つけろってしか思ってなかったのですが、熱性痙攣を起こしてからは痙攣の光景が頭からはなれず熱にとてもおびえてしまいます。熱から回復しても次また熱をだすのではないかと恐怖に襲われ日々そのことばかり考えてしまうのです。熱から回復したら風邪をもらわないよーにと最近一時保育も行かせなくなり集団生活をしてる子にもあわせたくないし、息子の近くで風邪をひいてそーな人がそばにくるだけでうつらないか心配になります日々空気清浄機を息子の居るところに動かしまわったり、乾燥するとすぐ風邪をひくので、湿度にもかなり気を使ってます。ダニアレルギーも強くもっており季節の変わり目に弱いため秋は常に鼻が詰まってます。ホットタオルを寝てる間に鼻にあててあげたり、鼻の通りが良くなる塗り薬を胸に塗ったりとかなり気をつけてるのにそれから鼻水がでだして咳も合併して咳がでだすとすぐに熱がでます。元気な時も息子が寝ており目の届かないとこにいるだけでなんか不安になり何度も寝室に息子の様子を見にいってしまいます。元気なのに元気な状態がいつかまた熱をだすのではないかという不安にかられます。そして元気な時でも毎日何度も熱を測ってします習慣がついてしまいました。少しでも平熱より高いと怯えてしまいます。私は強迫症もちです。こんなに気をつけていても熱をだすものなのでしょーか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師