9ヶ月の息子に怒鳴る
person乳幼児/男性 -
9ヶ月の息子のことでご相談です。
誰の協力もないまま9ヶ月育児をしてきて、息子は何より大切なはずなのですが、離乳食が他の子に比べてとても進みが遅く、何をしても何を試しても食べてくれず、時々なんで食べてくれないのと泣き叫んでしまいます。
最近夜泣きが始まったのか夜中の12時から二時間に一度起きてしまい、抱っこすると眠るのですがベッドに置くとまた泣いて起きます。
添い寝しても同じ結果で、なんで寝てくれないの?とまた声を荒げてしまいます。
離乳食が進められないと栄養が取れてないのではと心配で、進められないのは自分のせいなのではと思いますが、もう何が原因かわかりません。離乳食の本も3冊読んであらゆる方法を試しました。夜泣きも赤ちゃんは当たり前なのに、疲れ果てて寝ている所を起こされるからといってイライラする自分の未熟さが情けないです。
主人はいますが、息子が寝てからでないと帰宅しません。
こんな風に息子に自分の感情をぶつけて怒鳴っていて、息子の性格形成に問題がでるのではないでしょうか?
主人が、1、2歳になって物心ついた息子に今みたいなことをしたら怖がられるだろうから、今のうちに治すか、病院に行けと言われています。
私は実母が料理や洗濯や掃除を全くしない人だったので、当たり前の家庭でのそういったことがわかりません。
母親の味というものもありません。
そして実母は寝ている所を起こすと異常に怒っていました。
主人は上記のような特殊な環境で育ったことが息子に怒鳴る原因の一因だと言います。
息子への影響と、怒鳴る原因や改善の方法など何かアドバイス頂けるでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
※投稿内容は公開され、原則として投稿者理由による削除はできませんので、ご注意ください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。