被曝のリスク

person40代/女性 -

CTによる被曝について、教えてください。
原因不明の腹痛発作が続いていたため、今年の6月に腹部の造影CTとカテーテル造影による検査を受けました。
腹腔動脈を診る目的 でした。
原因が分かり難かったため、放射線医師が徹底的に検査をしました。
内容は、通常は20分くらいの造影剤によるカテーテル検査を1時間以上、造影剤を何度も追加しながら長時間、検査し続けました。
何度も何度も数え切れないくらい造影剤でカッとなりました。
そして、カテーテルで腹腔動脈があやしいからと、そのままストレッチャーでCTに移動。
造影剤を入れながら5回くらい腹部のCTを連続で撮りました。
その時は、原因を見つけるのに一生懸命で徹底的に検査をするのは仕方ないと思っていました。
結果は特に明らかな異常はありませんでした。
最近、腰痛や手足の痺れがあり、あの時の大量の被曝が原因で腰椎などにガンができたのではないか?と不安になってきました。
普通では考えられないくらい、一日で連続で造影剤のカテーテル、そのままストレッチャーで移動し造影剤の腹部CTを数回連続で撮り、やはり将来はガンになる確率が確実に高くなったのではないか?と生きる希望が持てなくなってきました。
受けたものは元には戻りませんが、ガンになる覚悟はしないといけないでしょうか?
放射線医師に聞くと、全く心配ないと言うだけでした。
手足の痺れも何か関係あるでしょうか?
不安です。助けてください。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師