84の認知症の母の事です。

person40代/女性 -

母が物忘れ外来を受診しました。物忘れがひどくなり、毎日のように鍵、保険証、財布…と探していて、自分でも大変だと思うようになったらしく、母本人が、紹介状を書いてもらい…けれどもその紹介状もわからなくなり再び書いて頂き…という状態で、やっと受診をしました。検査が終わり診察室に母と私で入ると、頭のCTの画像を見せて下さり、感情をコントロールする場所全体がグレーになっていること、これだと一日中ぼんやりしてて…怒りっぽくなったり、攻撃的になりやすい…等の説明があり、どうですか?等の質問がありました。母は心臓にペースメーカーが入っていてMRIが取れないので脳血流シンチの検査をしてみればいい…となり、母の希望から年明けの午後1月8日に検査を受けることになりました。そして先生は母を退室させ、母の虚言、ものを隠す、母が現実を受け入れられなくなると、消えなさい、殴るよ、殺すよ等の暴言、また傘を振り回した事もあり、押さえると今度は私の手にかみつこうとし…という事もあった事など話しました。廊下にわざわざゴミやタオルを落として歩いたり、物を場所に移動したり、振り回される毎日だという事も話しました。先生からは「お母さんがする一つ一つの事を、どうしてするのかを解明することはできない」「お母さんは壊れちゃったんだって思うしかない」「考えてもどうにもならないから、ただ拾うしかない」「あとは一緒に住むのをやめるしかない」等のお話しを頂きました。途中で「認知症です」とも言われました。認知症のお薬が4種ある事等の説明等も受け帰宅しました。
ところが、昨夜急に「あんたと検査になんか行かない」と言い出しました。 8年前に脳梗塞で倒れ左半身不随の父の薬の管理を私がしなければならない状態ですが、飲んだかどうかを聞くと「失礼だ!」と昨日も一昨日も激怒します。どのように母に接したらよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師