高カルシウム血症
person30代/女性 -
血液検査でカルシウムが11.1と出ました。
高値なのですが、1月末に調べましょう。とのことでした。
1月末とは、私が白血球と血小板が低目なので、定期的に経過観察て通院していて、次の通院次期が1月末なのですか、そんなに放置してても大丈夫でしょうか?
今までMDSを疑ってきたけど、カルシウムが高いのでもしかしたら違う病気かも。と言われました。血球はそのまで低すぎないので骨髄検査はしていません。
カルシウムは去年から9.9、10.1、10.4、11.1と増えてきました。
ほかの病院の膠原病専門の先生に膠原病と甲状腺を血液検査で10月に診てもらいましたが、異常なしでした。
がん検診では肺、胃は異常なし。乳癌は去年は異常なし、今年は今日地域の集団検診でしたので、結果待ちです。
何に病気かこわいし、1月末までこのままにしておらいて大丈夫でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。