認知症の薬の量や選択について
person70代以上/女性 -
母の認知症の薬についてご相談いたします。
何度も同じことを確認して不安がっていたり、身なりにこだわらなくなり無気力な様子が心配で、昨年夏に物忘れ外来を受診したところ、アルツハイマー型認知症だと診断されました。
7月… 抑肝散 2週間服用。気持ち悪くおう吐することがありました。
8月…抑肝散 中止。アリセプト3ミリグラムを4週間服用。特に変化は感じられませんでした。
9月…アリセプト5ミリグラムに増量。食欲不振と下痢の症状がでて、体重が2キロ減ってしまいました。
10月…アリセプトは中止になり、メマリー5ミリグラムを寝る前に服用。食欲、下痢とも改善されました。しかし、この頃から母の方から話すことがなくなってきました。
11月…メマリーが10ミリグラムに増量されました。3週間服用した頃から、朝から夕方にかけてずっと泣いていたり、自分のことが分からない様子になりました。
12月…メマリーを5ミリグラムに減らして様子をみることになりました。状態は変わらないままでした。自己判断で2.5ミリグラムにしたことろ、泣くことはなくなり、自分や家族のこともしっかり分かるようになり、落ち着きました。しかしながら、薬の効果は全く感じられず、口数がめっきり減り、最近では数分前のことも忘れているほど記憶力は低下している状態です。
そこで、今後、薬の量や選択をどのように考えていけばよいか相談させていただけたらと思います。
(1)メマリー2.5ミリグラムにしていますが、病院の指示通りもう一度5ミリグラムに戻して様子をみた方がよいでしょうか。次の受診は1週間後です。
(2)リバスタッチは使用したことがないので、試してみたいと考えています。メマリーと併用した方が効果が期待できると思われますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。