足の障害について
10年位前に過呼吸になり、精神科に通院始めました。その後幻聴・睡眠障害が出始め現在も通院しています。ここ2年位で投薬の量は減りましたが、デパス1mg・リスパダール1mg・デプロメール25を1錠ずつ朝夕と就寝前にセロクエル25・リスパダール1mgを1錠ずつ服用しています。
1年前から左足の障害が出ています。最初は歩くときにつま先が引っかかる程度で整形外科に行きましたが「足の神経の検査の結果何でもないし、機能障害なら足の筋肉とかが痩せてくるはずなのにそれもないし、力も普通に入っているのだから」と言われ、精神科の方の問題だと言われました。今通院している病院からも「ちゃんと歩く事に神経がいっているから歩けないんだ」と言われました。
最近はどんどんひどくなって、ももを上げても足先が下がって足の裏が平らになりません。踵からつま先までが地面に平らでなくつま先が地面に着いているのです。
ももを上げた時のつま先は内側に曲がってしまうので、右足に触る場合もあり外出時には普通の速さでも歩けない状態です。
足の機能障害は精神科と関係があるのでしょうか?それともどこか他に原因があるのでしょうか?何科を受診すればよいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。