オムツがとれない、言うことを聞かない
person乳幼児/男性 -
4才2ケ月の男児です。2才過ぎからトイレトレーニングをしていますが遅々として進まず、未だオムツです。春には幼稚園入園が控えています。
昨年末、(私が産後のため)1ケ月ほど通った一時保育の保育園では、ちゃんとトイレでオシッコし、オムツを濡らすことはありませんでした。
しかし家では、声をかけても行かず、結局怒鳴って、子供は泣きながら反抗し、親子共に嫌な気分になるだけです。
生まれたばかりの下の子もいるため、「いきなり布のパンツにして漏らし放題でトイレを覚えさせる」という方法はとりたくありません(私の時間と心身の余裕がなく、対応できない)。
一体全体、なぜいつまでもトイレで出来ないのか?どうすれば出来るようになるのでしょうか?
本人の希望で買った梯子式の補助便座は、ガタガタして怖いから嫌だと言い。トイレが怖いからというので、キャラクター物のマットやカバーを探しても、「まだちょっと怖い」と言い。
ごほうびシールもダメ。「仮面ライダーとトイレ行こうよ!」「ママのトイレについてきてくれる?」などなど小芝居を混ぜてもダメ。
結局、下の子を抱っこしながら怒鳴ることになるため、下の子の発育にも支障が出そうで、嫌になります。
また、「下の子を起こさない」「食器で遊ばない」などなど、何度注意しても馬耳東風、同じ事を繰り返します。
一体、どうすれば出来るようになるのでしょうか?
世の中の4才児は、皆さんこんな感じですか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。