哺乳障害について
person20代/女性 -
生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんについてです。
正期産 低体重(1600g台) 胎児発育遅延で管理入院の後 NSTで 赤ちゃんが苦しいのがわかり 帝王切開となりました。
いまはNICUに入院中で 現在(2700g)です。
生後一ヶ月すぎくらいから哺乳障害があり
50mlのミルクを 全部飲めるときもあれば 半分残して 胃管へ注入するときもあります。
日中は元気で よく動きますが 深夜は寝てしまい 起きないので 全量胃管注入になることが多いです。
心室中隔欠損の多孔型で 利尿剤を服用しながら経過観察中です。
哺乳障害について たくさんの検査をしましたが 原因不明で 残るは遺伝子検査となり すすめられています。
低緊張もなく 今は特定する病名は特に見当たらないとのことでしたが 上記の赤ちゃんの状態で遺伝子検査でなにか見つかる可能性があるのでしょうか?
また 心臓の病気で 哺乳障害がおきているとは いえないのでしょうか?
心不全などがないため 医師には 可能性は低いと言われています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。