術後、反対側の卵巣の腫れの理由ついて。

person20代/女性 -

29歳未婚です。
昨年末に境界悪性卵巣嚢腫のため、右側附属器を切除。左側の卵巣の細胞と大網の一部も採取。左側に転移等見られないため、経過観察となりました。
2月末の診察の際に超音波検査をし、左側の卵巣が腫れている、卵巣が子宮に癒着していると言われました。
次の日に生理が来たためすぐに予約をとり、生理7日目に改めて受診しました。腫れはおさまっておらず、前回と同じで大きさは3.5センチです。
腫瘍マーカーはCA125は手術することになった前回も少し高いぐらいであまり大きくなく、今回も標準値以下。CA19-9は前回2200ぐらいで、今回は8とかそのぐらいです。

通常再発する確率は低いし、なぜ腫れているか分からないから3ヶ月後にまた来た時に見てみて、もし腫れていたらMRIを撮ってみようと言われました。
先生に最悪の状況の場合を聞き出したりしたところ、大きくなるようだったら標準術式で切除することもあると言われました。3ヶ月後にものすごく大きくなってる可能性もあるし、萎んでいる可能性もあるし、なんとも言えないとのことです。
生理は1月14日と1月28日と2月24日に来ました。結構頻繁に来ていてまだ安定してないようなので排卵時期が分かりません。人によっては生理開始日から2週間ぐらいして卵巣の腫れがひく人もいると聞きました。また卵巣術後の炎症で術後は腫れている人もいるとのことですが、実際どうなんでしょうか?
不安なら2ヶ月後にしようということになり4月に受診になりました。しかし2ヶ月後の受診までに腫れてしまうのではないかという不安などから、次の生理後くらいに他のクリニックで見てもらったほうがいいか検討中です。超音波検査はあまり頻繁にやらないほうがいいんでしょうか?

左側の卵巣が右側まで伸びている可能性もある、腫れとこれとは別問題とのことですが、どうでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師