2歳10カ月の息子の困った言動、行動

person乳幼児/男性 -

もうすぐ2歳10カ月になる男の子がいます。
少し二語文が出てきたり、本人のわかる言葉でなら言葉でやりとりもできるようになってきたのですが、最近すぐ『だれ?』と聞きます。
人でなくても『だれ?』と聞くので、だれじゃなくて何?だよと伝えるのですが、またすぐ『だれ?』と聞きます。。
道ですれ違う知らない人にまで指をさして『だれ?』というので困っています。。
どうしていいやら悩んでしまい、ご専門の方にお伺いできればと思っています。
また、最近2歳から通う保育園ではお友達に抱きついてしまうと言われました。
やりそうな時に先生がいて止めればやめ、先生が『一緒に遊びたいの?』といえば、『うん!』といい、『ぎゅーだとビックリしちゃうよ。あーそーぼっていおうね』といえば先生と一緒に『あーそーぼ!』といえるようなのですがまた抱きついてしまうみたいです。
お友達が泣いてしまったら慌ててイイコイイコしてごめんねと言えるそうなのですが。。
これもどのように対応したらよいかアドバイスいただけたらと思います。

先日市の支援機関での発達検査で、全体で2歳5カ月程度の発達と言われました。
階段の上り下りは足を交互に出して出来ますが、グー跳びができないため運動が2歳0カ月、認知は2歳7カ月、言語は単語不明瞭なのと『えーんしてるのはどれ?』と言われればわかるけど『泣いてるのは?』と言われるとわからないといった理解言語の幅の狭さ、また二語文もバリエーションが限られてるとのことで2歳3カ月でした。
園でもみんなでいるときに脱走したり面白くなければ1人遊びに参加しなかったりと多動がかなりあります。積極奇異型というやつなのかな…と思い始めましたがどうなのでしょうか。
宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師