1歳5ヶ月の息子。発達で受診すべき?

person乳幼児/男性 -

今月で1歳5ヶ月になる息子の事で相談あります。全話しません。アーッ!やウーン!と言った叫び声の使い方の変化のみです。数ヵ月前は「アンアンマン」とアンパンマンの事を指さして言っていたのですが、近頃は全く言わなくなりました。癇癪もひどくなりました。バイバイはむらがある感じでしたり、しなかったり。主人が帰るとおじぎで毎日迎えたり、パパは?お姉ちゃんは?などの質問には目線で追って答えてるつもりと言う感じです。
最近は気に入らない事があると、叫んで怒る。の繰り返しです。絵本を見てもあまり集中してくれず、指さしも稀です。
これは発達障害の兆候でしょうか?どこか専門機関を受診した方が良いですか?
名前を呼べば振り向きますし、目もあって笑う事はします。好きな番組の歌に合わせて自分なりに踊ったり。積み木もやらせてみたら、イライラしながらも5.6個は積めます。欲しいお菓子のある戸棚を指さして「アーア~!」と叫んで要求したり、人形の頭を撫でてニコニコすると言った事や今年小学生の姉がいますが、それなりに遊んでいます。自分からも関わりに行ってはいます。いないいないばぁ!を手を使ってマネする程度はできます。

それにしても全く話しませんし、一度言っていた言葉を言わなくなるのは発達障害の特徴に当てはまっているのですよね?時期もピッタリですので不安です。どうか回答宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師