2歳半、突然お教室で参加できなくなった。
person乳幼児/女性 -
2歳半の娘です。
最近幼稚園のプレ教室やリトミック教室で
みんなと一緒にできなくなりました。
最初はどちらも楽しく通っていたのですが
最初にプレ教室が時間が変更になった辺りからダメになり
教室に入るなり抱っこを求め、参加しなくなりました。
パニックの様に泣くと言うこともないのですが
知らないお友達の輪の中に入れない感じです。
それでも製作や、おかえりのお歌などは参加出来ていたので様子を見ていたのですが
先日ついに毎回楽しく通っていたリトミック教室もダメになりました。
その前の回からお教室の場所が移転になり
以前よりお部屋が狭くなったこと、
プレ教室と同じように、
もうすでにお友達が先にお教室に入っていたからなのか
急に教室に入るのを嫌がり
結局40分間抱っこでリトミックに参加しませんでした。
今までは楽しく歌ったりジャンプしたりしていたので、
正直ショックでした。
発達障害の子供は密室空間をいやがる傾向や変化に弱いということがあると聞き当てはまるのではと不安です。
娘のようにそれまでは問題なくできていたのに
ある日を境に出来なくなるというのもあることなのでしょうか?
リトミック教室が移動した際も初回は楽しく参加していました。
それ以来 、娘に
◯◯先生、行く?
と聞くと、嫌だ!と答えます。
その前までは楽しそうに行く!と答えて居たのに…。
言葉は現在は簡単な2語文いくつかと単語、単語も多くは言葉の語尾を言うだけです。
心配なのは質問に答えないことです。
「◯◯食べる?」とかには「る!」と答えたり、
お目目どこ?やお鼻どこ?などには答えられるのですが
お名前は?今日何した?などには答えられません。
パパはどこいった?にも、パパ居ないねと言うだけで
会社行ったと答えることができません。
障害というより、性格ととらえて様子を見ても大丈夫でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。