特に食後、気持ち悪くなります

person50代/男性 -

まず、こちらの状況を大まかに説明します。

・糖尿病患者であり、治療を受けている(服薬)。
ここ7ヶ月でHbA1c値→7.4~8.1
・若い頃から肝臓の数値が高かったが最近下がってきた。
GOT:74 GPT:104 γ-GTP:157(2013/1)
GOT:33 GPY:33 γ-GTP:123(2015/3)
・中性脂肪
298(2013/1)
729(2015/3)
・血圧が高い。
175/114(2013/2)
159/105(2014/12)
3ヶ月ほど前から血圧の薬が増えた。
・数年前からタバコをやめた。
・半年前くらいから病院のジムに行くようになった。
(週1~4日程度)
・ほぼ毎日晩酌をしている。
(缶チューハイ700ML+ウィスキーコップ1杯~2杯)
・最近足のむくみが気になる。
・毎年逆流性食道炎、もしくは胃炎と診断される。
・本日、眼科にて「眼底出血」の進行が早いと言われる。

ここの所、胃の調子が悪く、今まで感じていた不快さと違うように思います。
起床時、朝の服薬後と、食後が特に気持ちが悪くなります。
夕方から夜にかけて少し落ち着いて来るのですが、それまでは食べ物のにおいを嗅ぐだけで吐き気がします。

2週間前に胃カメラをしましたが、胃炎と逆流性食道炎、幽門の機能が低下している?のと、ピロリ菌の可能性があるということ。2週間の薬を飲み終わるので、明日、胃腸外科を受信する予定です。(数日前に糞便検査は提出してあります)

ただ、ひたすら体が全体的に不調で、体のむくみ、疲れやすさを感じます。
胃腸の病気以外に考えられることはあるでしょうか?
可能性として挙げられるものがあれば、病院を受診し、原因を突き止め、体調を改善させるべく、努力していきたいのですが・・・。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師