胃がんを心配しています。
person40代/女性 -
1年前に胃カメラをして十二指腸潰瘍を確認し、治療をしました。ピロリ菌も8月に除去しました。その後もアシノン錠を処方されてずっと飲んでいましたが3月に受診したときはもう服用しなくてもいいということ、また痛くなったら服用しなさいと。と多めにアシノン錠を処方してもらいました。
アシノン錠を止めて二週間程したころから胃に少し違和感を感じはじめたのでまたアシノン錠を飲み始めました。
10日ほどしてくると胃の調子もよくなり薬が効いてきたのかなと思っていましたが、昨夜アシノン錠を飲み忘れたらまた朝方に胃の違和感を感じました。
2月の半ばに人間ドックでバリウム検査はしていて異常なしでした。
アシノン錠は胃がんの症状を隠すとネットでみたので心配になりました。
アシノン錠をずっと服用していてもバリウム検査は正確にできていたのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。