白血病治療中の骨髄検査の結果について
person70代以上/男性 -
このたびはお世話になります。
早速ですが質問させてください。
私の父親(72歳)が、今年の2月に急性骨髄性白血病と診断されまして、現在、地固め療法の3回目に入っております。そこで、どうしても気になることがございましたので、教えてください。
父は、急性骨髄性白血病(M2、正常核型)と診断され、1度目の寛解導入療法(2剤併用)で寛解に入り、1,2回目の地固め療法が終了し、最終3度目の地固め療法に入ったところです。地固め療法はキロサイトの大量療法です。
そこで少し心配な点があり、ご質問させていただきました。と言いますのも、1度目の地固め後には、骨髄検査では1/250の芽球しか見られない状況になっていたのですが、先日の3回目の地固め前の骨髄検査では、3%くらいの芽球になっているとのことでした。
「まだ、5%をきっているので寛解状態です」と先生はおっしゃっていただいているのですが、芽球が増えていることが心配でなりません。
1)芽球が3%に増えていると言うことは、再発傾向にあるということでしょうか?
2)健康な人でも、5%以下ならば、芽球が出る可能性があるのでしょうか?
すでに、再発傾向にあるとしたら、3回目の地固め終了時には、家族としてもいろいろと考えて、行動しなければならないと考えています。
寛解状態の方(5%以内の方)でも、その範囲内で、芽球数は増減するものなのでしょうか?
お忙しい中申し訳ございませんが、どうぞ、教えてください。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。