長引く筋肉痛やピクつき等・・・精神的なもの?
person30代/女性 -
長くなりますが、よろしくお願いします。
まず昨年の秋、手足に痺れが出て、整形外科と神経内科で診察を受けました(脳と頚椎のMRI、反射と感覚の検査、血液検査、甲状腺検査)。特に異常はなくメチコバールを3ヶ月ほど飲んで痺れはほとんど消えました。
ところが、痺れが消えた頃から、手足のだるさ、太もものピリピリ感、ふくらはぎに時々キューっとつかまれるような筋肉痛(一瞬だけの痛みだが日に数回あり)、全身に筋肉のぴくつきが新たに出るようになりました。神経や筋肉の病気では?と再度神経内科を受診しましたが、やはり異常なし。ストレスからではないかということでデパス、トレドミンを処方されましたが2ヶ月ほどたっても改善されませんでした。
また、これらの薬を飲み始めてからなのですが、足の筋肉?が常に振動しているような・・・例えるなら、携帯電話のバイブレーションの振動が足の内部でしているような、変な感覚が起こるようになりました。実際に目で見ても震えたりはしていません。ムズムズ足症候群かな?とも思いましたが、昼間も感じるし、夜間に強くなって眠れないということもないので違うかな?と思っています。
これら様々な症状が出て既に4〜5ヶ月経ちます。気にはなりますが、特に悪化しているようでもないし、生活にも大きな支障がないのでもう病院には行っていません。
そこでお聞きしたいのは、これらの不調はやはり精神的なものの影響が大きいと考えられますか?
確かに、症状が出る以前の3ヶ月間ほど、大きなストレスを抱えて精神的、体力的にもつらかった時期があり、ひどくイライラしたりよく眠れない日が続いたりしていました。
ですが、それらが解決し安心した頃から体調を崩し始め、長引いているのが不思議です。現在、自分では特に精神的に不安定だという自覚もないのですが・・・。
何かアドバイス頂ければ幸いです。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。