腐った豚肉を食べてしまった後の経過について
person20代/女性 -
腐った豚肉を食べてしまった後について教えてください。
今朝10時に豚肉を入れた焼きそばを作って家族で食べました。
消費期限内に冷凍をし、今朝は消費期限から4日過ぎていましたが冷凍していたので大丈夫かと思い解凍して使用してしまいました。
よく火は通して焼きそばを作った後みんなで食べていたら、お肉から微かに納豆のような臭いがすると言われ、その後お肉を避けて食べるようにはしましたが、半分くらいは食べてしまったため腐っていたのではと思い不安です。
お肉の入っていたトレーの臭いを嗅ぐとやはり納豆のような臭いと生臭いような臭いがしました。
今は食後2時間半過ぎましたが誰も体調に変化はありません。今度症状が出る可能性はた高いでしょうか。
もし症状が出てしまった場合の対処方があれば教えていただけますでしょうか。。
また、どのくらい症状がでなければ安心でしょうか。
不安になってしまいました。。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。