べし先生お願いします
person乳幼児/男性 -
お世話になります。
べし先生より、保育園に行くと子供は周りの子のマネをして伸びる、とアドバイスをいただきました者です。
本日のご相談は睡眠(お昼寝)のことなのですが、
こどもはもともと昼寝をしない子で、朝7:00~8:30に目覚め、夜は20:00~21:30に寝ていました。
ところが、保育園に行き、当初はお昼寝はしない(できない)でいましたが、徐々に横になるようになり、先週金曜日は1時間くらいお昼寝をしたそうです。
その日は予想通り夜寝なくなり、23:00過ぎにようやく寝ました。
朝は9:30前くらいに起きました。
私は脳の発達を考え、早寝早起きをさせたいですし、
朝無理やり起こすこともどちらかと言えば抵抗があります。
園でお昼寝をして欲しくないと思いましたが、
園にしてみれば、保育士さんの休憩時間になり人が少なくなるし
場所も狭いし、起きていられては迷惑なのもわかりますので
寝かせないでとは頼みにくい雰囲気です。
昼寝をさせる→夜寝るのが深夜になる→朝起きられないのに無理やり起こす、
のは脳の発育にどうなのでしょうか?
保育園はお昼すぎに引き上げて、習い事でも行こうかと考えています。
ちなみに、今の園は来年3月で2歳児クラスは全員卒園です。
もし幼稚園にいけば、今度は逆にお昼寝はなくなると思います。
もう少し年齢があがれば、同じ時間に寝てももう少し早く起きられるようになるし、私としては今のお昼寝をしないままで良いのです。(正直ストレスがたまっております。)
先生のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。