3歳8ヵ月の子供の遠視について
person乳幼児/女性 -
子供の目がときどき内側に寄るのが気になり、総合病院の眼科を受信しました。
三回受診していて、初回(3歳6ヶ月)に両目とも遠視+2で、調節性内斜視 の疑いがあるとのことで眼鏡の作成指示が出ました。
二回目の受診時、訓練士さんに、見ている限りと検査の限り目が寄る傾向がない。遠視の度合いも眼鏡をかけるかかけないかの度合いで、母親の内に寄るという発言を信じて眼鏡をかけている状態とのことでした。眼鏡をかけなくてはいけないということにショックを受けつつも、かけた方が子供の為になると信じて眼鏡を作ってきたのにすごくモヤモヤした気持ちになりました。
三回目の受診時に目が内に寄っていると思うときの動画を持参し、医師と訓練士さんに見てもらいましたが、これは内斜視ではなく、近くをみているだけということでしたが、眼鏡は外したらダメとのことでした。
内斜視がみられない、(前回は)眼鏡をかけなくてもよい度合いの遠視ということなのに眼鏡をかけ続けなくてはいけないということに、疑問を感じてしまいました。
質問すると、遠視治療の目的と、今後の眼の動きをみていくためとのことでしたが、本当に眼鏡が必要なのか、これからの成長に伴い、自然と見えるようになってくる程度の遠視なのではと思ってしまいます。
調節性内斜視ではないとは言われましたが、個人的には眼鏡着用三週間ほどで、今まで感じていた目が寄ることがなくなったように思うので、このまま着用した方がいいのかなとも思いますが、動きの活発なこの時期にかけなくてもよいなら眼鏡は邪魔ではないのかなと思ってしまいます。
眼鏡をかけることのデメリットがなければよいのですが、(例えば近視になりやすいなど)忙しそうで色々な質問ができませんでしたので、こちらにて書かせていただきました。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。