造影剤CTによる左肺 結節の診断について
person60代/男性 -
お世話になります。
2010年10月 中咽頭癌 で昭和大病院に2週間入院、TNM分類による、T1、N0、M0でした。 同月 摘出手術を受けました。
その後3ヶ月毎に受診し、ファイバー等による検診と問診
年2回造影剤による、胸とリンパのCT 、SCCの採血検査 、年に一回の上部内視鏡による検査等を受けております。
今までに、術後急に、SCCが上昇した為に、PETを受けたり、食道にルゴールの未染色部分があったりしましたが、今の所、問題がありませんでした。
今回のCTで左肺に、結節があると言われました。今まで8回近いCTでは何もなかったようなのですが今回の検査実施は2015.05.です。小さいものだという事で、実際の大きさは聞きませんでした。経過観察という事なのですがこ
の件について、所見をお伺いしたいと思います。
耳鼻科の先生はSCCも1.6で問題ないのではないかという事ですが、最悪転移も考えられるという事です。SCCは低いのですが、肺がんは扁平上皮癌だけではないので、小細胞がん、腺がんなどが考えられますが、今、受けておきたい検査というのは、有りますでしょうか?
1.PET/CT 、ヘリカルCT等の検査は如何でしょうか?
2.小さい結節というのは、CTの場合、他のものと見間違える、良性の物がある等はあるのでしょうか?
3.TNMで1.0.0という癌が4年半後に肺に転移するというのは、考えられるでしょうか? 確率は概算で結構ですが・・
4.この場合は、経過観察はどのくらいすればよいのでしょうか?
金銭は別として、今、最大限の努力をしたいと思います。非常に心配です。
肺がんだけには、なりたくありませんが、なったとすれば一日でも早く早期に手当したいと思います。
よろしくお願いいたします。
以上
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。