小1の息子 脅迫性障害でしょうか
person40代/女性 -
小1の息子について、相談です。
小さい頃から家で絵を書いたり、本を読むことが好きです。
性格は、繊細で、打たれ弱いところがあります。
1. 4歳の頃、風の強い日に、家の洗濯物が風で飛ばされることがあり、以降、「風が怖い」と言って、家の窓が開いていのに気がつくと、必ず閉めてしまいます。ただし、開いている窓を毎日探して閉めるとか、そこまではいっていません。
2. 最近は、学校に行きたくないというようになりました。
まとめると下記のような理由のようです。
文章中の「何か」とは、息子も説明できず、大人の私でもなんと表現したらよいか分からないので、「何か」と表記させていただきました。
○私や夫が触ったものを息子も触る→息子の手に、私や夫の「何か」が移る
○「何か」が流れ落ちてしまうから、手を洗ったりしたくない。
○小学校では、給食時にウエットティッシュで手をふく決まりがあるので、それが苦痛。
○ウエットティッシュで手をふいてもかまわないが、「何か」がウエットティッシュに移ってしまうので、捨てずに持って帰れるなら、OK。でも
学校のきまりでは、使用後のウエットティッシュはゴミ箱に捨てなくてはいけないので、それが苦痛。
○今は、そのため、手を洗いたくない(私や夫の、決まりなので、ウエットティッシュは捨てている。
今まで、1の行動を見ていて、多少違和感あったのですが、最近、2のことが
あり、息子は脅迫性障害のような気質(?)があるのかと思うようになりました。
ウエットティッシュの件は、学校に話して、ウエットティッシュで手を拭くのを免除してもらうこともできますが、とりあえず、今はなんとか我慢して学校行ってるので、そのままにしています。
毎日、息子のことが心配でたまりません。
息子への対応への仕方も含めて、何でもよいので、アドバイスお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。