足首の単純骨折の治療

person40代/女性 -

会社で総務です。
40歳女性社員が通勤途中に転倒くるぶしの単純骨折。
我が社は病気休暇の申請には診断書の添付が必要。
事務的な説明を本人にしたところ
A)治療には接骨院に通っている
B)接骨院にはレントゲンがなく、レントゲンのために整形外科を紹介された
C)レントゲンのために整形外科を受診した。整形外科では診察は求めず、またレ
ントゲンのために外した固定も外したまま帰された
D)接骨院では診断書を作成することはできないと言われた
E)診断書はレントゲンの整形外科に依頼するように接骨院から指示
F)当面の治療としては2週間固定、自宅安静
G)固定安静中の2週間は毎日接骨院へ通院

いろいろ釈然としません。
特にGの安静を求めつつ毎日通院というところに疑問を感じます
1)骨折の治療に際しては毎日の状況確認が必要?
2)こういった受診方で整形外科で診断書(休暇の申請用と快復後に復職の申請用
の2回)の発行を期待できるか?
しつこいですが足首の単純骨折の治療のために歩いて毎日の通院というものが必要
とされますか?
詳細は省きますが、整形外科の対応を聞く限り、接骨院と整形外科で密接に連携を
しているとも思えません。
本人は接骨院との信頼関係が大変の強いのですが、このままできちんとした成果を
期待できるのか心配でなりません。
場所は東京23区内でそこにかかるしかない、という状況ではありません。

骨折等の経験がなく、また業務上こういった形で骨折の治療を進めていったケース
を見たことがないのでこれ大丈夫か心配です。
この状態が標準から外れるようならセカンドオピニオンを勧めたいのですが。
本掲示板の趣旨とは外れた質問で申し訳ありませんがご教示ください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師