尿道炎の発熱、前立腺炎などについて。
person30代/男性 -
6月13日に疑わしい行為、15日から尿道に痛みがあり、その後18日に病院で尿道炎と診断されました。尿検査によると、原因菌は腸球菌で、菌量は1+でした。淋菌やクラミジアなどは陰性でした。18日にジスロマックSRを飲み、その後尿検査の詳細な結果を踏まえて、26日にレボフロキサシンを一週間分処方され、指示の通り服用しました。現在(7月6日)は痛みはほとんどありませんが、6月30日頃から少し頻尿や残尿感の症状があります。またそれ以上に気がかりなのは、6月15日の当初から37度くらいの微熱がずっと続いていることです。そして今日は初めて、37.8度くらいまで上がりました。
お聞きしたいことは下記の三つです。
1.尿道炎にしては治りが遅いように思うのですが、こんなものでしょうか。既に3週間を超えています。腸球菌の場合は長いのでしょうか。
2.調べると、尿道炎で発熱というのはあまりないようですが、いかがでしょうか。担当医は炎症のための微熱ということで、不思議ではなさそうでしたが。ちなみに、最近多忙で疲労などもあり、先日は頭痛もありました。
3.前立腺炎の可能性はどの程度ありますでしょうか。担当医は経過観察でよいとのことですが、可能性があるなら早めに検査しようかとも思います。特に発熱の点で気がかりです。
長文ですみません。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。