妊娠中の消毒用エタノールの吸引・接触について
person20代/女性 -
いつもお世話になっております。
妊娠15週の妊婦です。
妊娠前より口唇ヘルペスに悩んでおり、塗り薬や飲み薬が手元にないときは、消毒用エタノール(エタノール80vol%、添加物としてイソプロパノール含)をティッシュに含ませて患部にあてていました。
妊娠後も初期から数回ほど同じように、
消毒エタノールを口の端の患部にあてて過ごしていましたが、もしかして胎児に影響があるのではないかと心配になってきました。
患部にあてていたのは3分程度を数回、
エタノールを鼻や口から吸い込み刺激臭で若干鼓動が早くなったりもしています。
アルコール類は飲まなかったら大丈夫かと思っておりましたので、行動が迂闊だっと反省しています。。
飲んでいなくてもエタノールに数分触れたり、エタノールを匂いを直接嗅いだりしたら赤ちゃんに影響が出るのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、先生方どうかご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。