精神科での精神療法の有無と診察時間
person30代/女性 -
双極性障害2型とADHDを併発しています。
一般的に薬物療法と認知行動療法などの精神療法が行われると聞いておりますが、
精神科を受診すると、薬の副作用はないか、気分の状態はどうか?薬を増やすかの判断のための問診がメインで、精神療法は皆無です。診察は2~3分。血圧測って、体重測って…。二言、三言話して終わり。
精神科医はカウンセラーではないとは重々承知していますが、これ以上薬を飲みたくないので、具合が悪くても申告出来なくなってしまいました。
精神療法は精神科医の適用範囲外なのでしょうか?
私としては発達障害があるので、精神療法に重きをおきたいのですが、自分自身でなんとかするしかないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。