テグレトールで発作を抑えきれていないようです。
person10代/男性 -
19歳、最重度自閉症の男子です。7歳の時てんかん発作を起こし、複雑部分発作でテグレトール1日200mgを飲みはじめ、10年間発作は抑えられてきました。しかし17歳の時に大発作を起こし、半年後に2回、10か月後、4か月後、2か月後と、6回発作を起こすたびに増量し、現在1日500mg服用しておりました。本日、また大きな発作を起こしました。前回から3か月です。
病院は祭日続きで、3日後に行く予定です。
自閉症で不安が大変強く、10年ほど前まではなんとか脳波もとれていたのですが、今もしどうしても脳波をとるとすれば入院でもするしかないとのことです。
脳波がとれないとなると、10年間発作を抑えてくれたテグレトールをまず現在の体重に見合った量に増量するという方針に決まり従っておりますが、血中濃度は8.5あり、そろそろ適量と言ってもいい量まできていると思うのです。
小さいときに200mgからはじまり10年なかったものですから、いっきに増量することが出来ず、増えては発作、増えては発作の連続でした。
おそらく次に病院に行ったら、もう少し増量ということになるかと思われますが、先生方はこの治療方針をどう思われますか?
こちらの病院は障害児通園施設を併設しており、そちらにお世話になっていたことから通うようになりました。よって、自閉症に対する理解は若干他の病院に比べてあるほうだと思います。また息子もなじみがあり、あまり不安にならずに通うことができています。自閉症にとっては大事な事でもあります。
でもてんかん専門病院ではなく精神科になります。恐らくぎりぎりまで増量してだめなら、入院でもしてなんとか脳波をとり、第二選択薬を決めると思うのですが。自閉症などのため脳波が困難な場合、何か他の方法はないものでしょうか。またてんかん専門病院へ転院するべきでしょうか。
参考までに先生方のご意見をお伺いしたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。