弛緩性便秘(寝たきり状態)
person70代以上/女性 -
どこに相談すべき内容かわからず困っております。よろしくお願いいたします。
相談疾患:弛緩性便秘(寝たきり)
基本情報:70代母が5月末に脳出血(被殻)にて入院。6月中旬にリハビリ病院に転院。リハビリを始めたが腹部にガスが溜まる・便秘ということで、1週間前に同病院の内科に転科し絶食(点滴のみ)、薬剤(2~3種類)にて治療。胃腸、小腸などに異常はないが、結腸部分が動かない(開いたまま)とのことで、他病院の外科に転院し、人工肛門も含めた外科手術を検討するように主治医より話あり。(脳出血の後遺症としての便秘ではないとの診断。)
外科結果:紹介状・治療データ(CD-R)をもらい、外科を受診。診断は、内臓のどこかに便の排出を妨げるような腸閉塞、腫瘍などはまったくなく、あくまでも腸の機能の問題。外科手術が必要との診断になる理由はなく、まだまだ内科的(薬剤的)治療を続けるのが通常。なぜ外科に紹介されるのか疑問あり。
質問:(1)寝たきり状況による弛緩性便秘の通常の治療方法はどのようなものか手術が必要になることがあるのか。(2)このような病状の場合、専門となる内科の科はどこであるか。
何卒よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。