運動能力の遅れ?精神発達の遅れ?

person乳幼児/女性 -

未熟児で生まれて以来、定期的に発達を診てもらっていた大学病院の先生から勧められ、療育センターに行きました。

小児科では総合で6ヶ月の発達遅れ、DQ58。と診断されました。
整形外科の初診では筋力や骨格には特に問題はなく、単なる発達の遅れにより立てない(修正で1歳になります)のでは?とのことで、リハビリを受けることになりました。

人見知り場所見知りが酷く、4月から通っている保育園でも声を出して笑うことはなく(家では毎日あります)、ハイハイや手掴み食べの「練習」を保育士さんがかれこれ2ヶ月毎回登園の度にしていても本人が全く乗り気にならないと聞きました。もちろん療育センターでも泣き叫ぶためきちんと先生方が診察できたか未知数です。
家でも本人が乗り気になるように働きかけながら運動してみて下さい、と言われましたが親を認識しているかも怪しいような感じのため、筋力などの問題よりは認知能力の問題では?と思える節もあるのですが、まだ発語もないため正直お手上げです。
小児精神科にかかるには、まだ幼過ぎますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師