幼児の発達相談(主に言葉)
person30代/女性 -
今月初旬に4歳になった男児の発達についてご相談、見解を頂けたら幸いです。
切迫早産により予定より約1ヶ月早く出生、2300gで誕生しましたがその後 身体的には異常はありません。 しかし住まいの地域の1歳6ヶ月健診時より言葉の発達の遅れを指摘され、2歳半から
今年1月まで地域の保健センターの心理士との
面談を重ねてきた結果、成長のペースはゆっくりだが言葉も増え、発音もしっかりしてきたので
一旦終了、様子を見る形になりました。
発達検査や医療機関などへの相談はしていません。4月から幼稚園に入園して、刺激を受けて会話が出来るようになれば…とみてきましたが4歳を迎え、言葉の発音はしっかりしてきたものの、
会話が決まったパターンしか出来ない、理解できている会話とできていない会話、又 オウム返しも頻繁で気になります。 幼稚園ではじっとしていられないなどはなく、先生の話もわかることはできてわからないことは手が止まってしまうそうです。 少しずつ自ら出来ることは増えてきていますが、自分の気持ち 簡単なこともまだ言葉に出来ず、会話が成り立っていない現状です。
ただ暗記力は良く絵本を暗記したり、数字やアルファベットは言えます。ひらがなも読めます。
親といる時はじっとしていられず、危ないと注意しても道路へ飛び出してしまいます。又 トイレは
排尿はできますが大便がトイレで出来ずパンツに直にしてしまいます。スプーン、フォークは使えますが箸は使えません。
そこで専門の医療機関などへ相談すべきか 又
埼玉県川越市に在中なのでどの医療機関へ相談すべきか、又、考えられる症例 、障害などご意見
頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。