タケプロンについて

person50代/女性 -

両母指CM関節症経過10年で、初診より手外科医による治療で、装具により保存で来たために、NSAIDsを服用してきました。
ロルカム・オステラック・フルカム・モービック・セレコックスで、セレコックスがここ7年ほどのものです。
お決まりの胃腸障害に悩まされ、フルカムの時点で、併診してもらえる内科医(リウマチ膠原病科)を求めました。
以後のモービック・セレコックスへの処変は、その内科医のサジェスチョンでした。

4年前に内科医先生が急逝され、同内容の診療継続が出来なくなり、通院先を変えました。
身体管理をしっかりして下さっていた先生がおられなくなって2年過ぎ、Crの軽度上昇で腎障害がわかり、私の希望でカロナールに変更すると、1年経過で肝障害が起こり、カロナールoffで肝機能は正常化しました。

現在は、セレコックスを頓服に使っています。
NSAIDs処方は手外科医からで、内科医は週1回程度の服用なら良いと言われます。

今の内科担当医は、リウマチ膠原病腎臓病が専門で、8週に1回の外来で血液尿検査をし、主に腎機能を診ていただいています。
Crは、直近の7月:0.90で、ノイチーム30mgの投与で、ほぼ落ち着いています。

NSAIDsの胃腸障害の薬は、ムコスタが発汗でのめず、セルベックス→ザンタック→サイトテックが婦人科の中間期からの出血でのめず、→タケプロン15mgで落ち着いています。もう7年はのんでいると思います。

NSAIDsが頓服になった今は、痛み対策に、手外科でハンドセラピィの指示が出され7ケ月めで、痛みしびれには、MMTの上申により、TOSの診断名が付加されました。

タケプロンは、大きな副作用もなくのめていますが、今後、処変を求めるときには、やはり、H2ブロッカーに変えて様子見するのが、良策ですか?
服用薬剤は少なくないために、お聞きしてみました。
外回りの仕事が多いために、アレルギー対策が必須の環境です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師