子供の言葉の発育について
person30代/女性 -
こんばんわ。現在、1歳11ヶ月の娘がいるものです。
娘の発育について相談をさせて下さい。
言葉の発育が、遅く現在単語で30あるかないかで、2語文はまったく見られません。最近はオウム返しがみられます。基本的に何かしら欲求があれば、私や回りの人の手や服をひっぱりその場に連れていくか、物を持ってきて欲求します。(例えばテレビが見たいときはリモコンを持ってきたり、ペットボトルを持ってきて開けてと言わんばかりに差し出してきます。)
私があれ持ってきてと言い、物を指差しすると持ってきてくれ、また、物の名前や場所がわかるものは物を言えば、子供の気分によりますが持ってきてくれます。
一歳半検診の時に、積み木積みはできましたが、指差しはまったくできませんでした。絵本には最近になっやっと少しずつ興味がみられるようになりました。
また、1歳8ヶ月くらいの時に療育センターの言語聴覚士さんに見ていただいて、2歳までとりあえず様子をみましょうと言われました。あの頃よりは確実に話せる言葉は増えていますが、やはり回りの子よりはるかに遅いため心配で、たくさん話しかけたり、興味のある絵本を読んだり、外で遊ぶのが大好きなため連れていっては話しかけたりしていますが、なかなか増えていきません。
心配で、ついついネットで調べると、自閉症や発達障害の事例や判断基準と酷似しているようにみえてしまい、申し訳ないな不安になってしまいます。(言葉の発達、なかなかじっとしてられない、たまにつま先で歩く、たまに楽しそうにぐるぐる回っている、ママがいなくても気にならない)
このまま様子を見続けていいのか、今すぐ専門的な病院に見せるべきか悩んでいます。私の育児の仕方への指摘やアドバイス、今後について相談させてください。
とても長文で申し訳ありません。なにとぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。