長引く咳による食欲不振
person乳幼児/女性 -
3歳7ヶ月の女児です。8/1くらいから食事中に咳をするようになり8/3に受診しアスベリン ムコダインを飲みはじめましたが夜間の咳がひどくなり咳で嘔吐するようになったため8/5再度受診 オノン、ホクナリンテープ、ムコダイン、ムコソルバンを処方していただきました。その後、だいぶ落ち着きはしましたが いまだに食事中の咳と寝付くときの咳、明け方の咳はひどく、咳をし始めると なかなか止まりません。昼間は元気に過ごしており咳は数回です。3日、5日ともに胸の音には問題ない。ノドは赤くないと言われました。このような状態で続く咳については再度受診し診断していただこうと思っておりますが 食事中の咳がはじまったあたりから食事をほとんど食べなくなりました。以前、食事中の咳で嘔吐したことがトラウマなのか?咳がはじまると 食事をとりたがらなくなってしましました。身長99センチ体重14.1→13.6になってしまいました。(約3週間)現在は粥に梅干しなら食べるので毎食1膳と生野菜、果物を食べるのみです。ヨーグルト、ゼリーなども欲しがりません。食事の時間になると泣き出したり 一口食べただけで泣き出すこともあります。おやつは もともとあまり食べないので間食もしておりません。おせんべいやハイチュウを食べたりすることはあります。食事は食べてもたべなくても肉や魚、煮物などのおがずも用意しております。ついつい、食べないとよくならないよ!早くたべなさい!と言ってしまいますが悪影響でしょうか。泣きながら食べている様子をすると切なくなります。食べなくても いいよと言ってあげた方がよいのでしょうか。1口しか食べなくても 間食もせず 次の食事もあまり食べないこともあります。。どのような対応をしていったら良いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。