キシロカインの体外排出方法
person40代/女性 -
本日、皮膚科にて鼠蹊部付近の毛嚢炎の処置をしていただきました。
(最初は粉瘤が疑われたため、切開して確かめようという医師の見解に同意)
局部麻酔として
キシロカイン注射液「1%」エピレナミン(1:100,000)含有 2ml
消毒薬として
マスキン液(5W/V%) 5ml
を使用しました。
注射直後から、全身の震えがあったのですが、処置中に切開作業部分が少し痛んだため、麻酔液を追加(追加されて上記の量だと思われます:診療明細より)、処置は終わったのですが、そこから6時間以上、病院に滞在していましたが、軽い動悸や息切れ、全身の力が抜けたような状態が続き、このまま帰宅するのが不安だったため救急外来を再受診しました。
救急当番医(今日の当番医は耳鼻咽喉科の医師でした)のアドバイスとして、経口補水液と、アレルギー薬(タリオン)の内服、あとは日にち薬と言われました。
処置から9時間以上が経過しましたが、あまり体調に変化はありません。
良くなりもせず、悪化もせず。
このまま経口補水液とアレルギー薬を服用するだけで様子見をするしかないのでしょうか。
いち早く体外から麻酔薬を輩出する手立ては無いのでしょうか。
力が入らず、ペットボトルのキャップを外すのも出来ませんし、気合で立ち上がらないと転倒しそうで怖いのです。
ちなみに、薬の副作用が出やすい体質(薬剤過敏傾向)なので気をつけるようにと、診断されております。
まるで、全身麻酔から目覚めた時のような感じもします(今年の1月に全身麻酔手術で経験)。
症状を軽快させるには、どうしたら良いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。