微小血管狭心症
person40代/女性 -
夜間就寝中に胸の焼ける痛みと動悸で目が覚め、朝まで眠れず循環器内科を受診しました。数日にわたって心電図、血液検査(3回)エコー検査(2回)、CT(1回)をしましたが、いずれも異常はなしでした。血液検査で悪玉コレステロール値が少し高いと言われた以外は、特に異常はありませんでした。
考えられる原因として、逆流性食道炎の可能性を加味して、胃酸を抑える薬と痛み止めを処方されました。
しかし薬を飲んでも、就寝時に痛みや動悸が起こり、不眠状態のため再診。
胃カメラと造影剤CTを行い、現在検査結果待ちです。
痛みや症状が似ていたので、主治医に微小血管狭心症を伝えたところ、ジルチアゼム塩酸塩徐放カプセル100mgを処方されました。
現在、2日間飲んでおりますが、胸の痛みや動悸が収まりません。
検査結果待ちですが、このまま不眠状態では悪化してしまいそうで
不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。