酷くカビ臭い部屋、アレルギー喘息
person10歳未満/男性 -
2歳の息子と集まりに参加したところ、その部屋(公民館の和室、普段は締め切っていると思われる)が、物凄くカビ臭い部屋でした。カビ臭いというよりカビが充満しているといったほうがよいようなレベルで…。
最初に部屋に入ったのですがあまりに臭いが酷く、一緒にいた人と換気もしましたが窓もあまりない部屋でずっと臭いが続いていました。
途中退室できる状況でなかったのでその部屋に連続2時間ほどおり、息子は畳に寝転んだり顔を伏せたりもしていました。
他の子どもたちもつねにバタバタ走ったりしていて、ずっとカビが舞っていたと思います。
もともと卵・牛乳・小麦のアレルギーがあり、喘息などになりやすいのでは(アレルギーマーチ?)と心配して、家では掃除など気を付けていただけに物凄く心配で後悔しています。
息子はわかりませんが、私は部屋を出て数時間経つのにまだ肺が気持ち悪い状態です。
そこで先生方にお聞きしたいのですが、
1、以前テレビで肺にカビが生える等の番組を見たことがありますが、今回のことで肺は大丈夫でしょうか?
2、今回の2時間のことで、息子に喘息・アレルギーは発症しますか?
3、花粉症やシックハウスなどは「コップの水が溢れたら~」などの例えをされますが、カビのアレルギーや喘息もおなじで積み重ねですか?
4、私は妊娠中なのですが、胎児に影響はありますか?(タバコなどとおなじように有害な気がして不安です…)
以上、すみませんがよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。